いまさらAndroidアプリ開発記事 アプリ公開編 ⑦公開中のアプリを更新するAPKファイルをアップロードする

前回の記事で更新用のAPKファイルを作成しましたが
次はファイルをアップロードします。今回の記事でアプリ更新は完了します。
とりあえずディベロッパー・コンソールに入ってください。
★Androidアプリの更新方法

画面から対象のアプリを選択し、「APKをアップロード」を押下します。

更新用のAPKファイルを選択して「アップロード」します。

念のため、バージョンネームとバージョンコードを確認します。
問題なければ「保存」します。

アップロードされたファイルが表示されます。
単に保存されただけなので、この状態であればまだ以前のバージョンのままです。

というわけで早速更新します。
「有効にする」→「OK」→「保存」の順にポチします。

これで「有効」、すなわち「公開」されているアプリが変更されます。
とはいっても反映されるのは数時間後でしょうけどね。

せっかくなので更新の内容も加筆しておきましょう。
「商品の詳細」→「掲載情報」に「最近の変更点」があるので記述します。

最後に「保存」をすれば完了です。
お疲れ様でしたー。
※追記
今回の更新は「保存後」から2時間くらいでグーグルプレイへ反映されました。
スポンサーサイト
tag : アプリ開発